イベント一覧

印刷用イベント情報(PDF)

2018.04.13更新 講習会

<終了>世界有数の上質レザーでつくるオリジナル小物

兵庫県の西播磨地域は、全国シェアの70%を誇る革の大産地です。有名ブランドで使用されるほどの上質なレザーということは、実はあまり知られていません。そんなハイクオリティーなレザーを使って、世界に一つだけのオリジナル小物つく … “<終了>世界有数の上質レザーでつくるオリジナル小物” の続きを読む

2018.04.13更新 フェア

<終了>4/24~晴雨兼用傘、こだわりの1本を

これからの季節、旅先でもふだんの生活でも欠かせない晴雨兼用傘。大阪で傘の製造を手がけて50年以上の「スギタ」ならではの「たたむとコンパクト、拡げると大きい」ショートワイド傘を幅広くご用意いたしました。長傘は長くて邪魔、折 … “<終了>4/24~晴雨兼用傘、こだわりの1本を” の続きを読む

2018.01.18更新 講習会

<終了>春を運ぶミモザのリース作り

イタリアでは、3月8日は「ミモザの日」。男性がパートナーや恋人、身近な女性にミモザの花を贈る習慣があるそうです。春を告げる、優しい黄色のリースを楽しく作りませんか。 ※先着順、事前にお申し込みください。 ※リースは直径約 … “<終了>春を運ぶミモザのリース作り” の続きを読む

2018.01.18更新 講習会

<終了>“書”を楽しむ ~旅と暮らしに想いをはせて~

旅先での出会いや日常から生まれる言葉を、墨に乗せて書いてみませんか。これまで馴染みがなかったような古代の字体を使うなど文字のパワーが感じられるひとときです。筆やはがきなど材料はご用意致しますが、書きなれた筆をお持ちの方は … “<終了>“書”を楽しむ ~旅と暮らしに想いをはせて~” の続きを読む

2018.01.18更新 講習会

<終了>“絵“を楽しむ ~旅先から、絵手紙を~講習会

出会った風景やあたたかい人々、おいしいものなど旅の思い出を絵で表現してみませんか。やわらかい、絵本のようなタッチで人気のしまもと先生に学びます。描きたいものの写真などをお持ちください。 ※先着順、事前にお申し込みください … “<終了>“絵“を楽しむ ~旅先から、絵手紙を~講習会” の続きを読む

2018.01.18更新 フェア

<終了>【1月29日~】三木理恵 作品展 ~自然と暮らしになじむ、あたたかい器~

神戸に開窯して10年、女性ならではの視点から日々の生活における使いやすさを重視し、土という素材に秘められた豊かな魅力を表現。自然をモチーフにした器を中心に、ほっこりとしたぬくもりが感じられる作品の数々を、ぜひお手に取って … “<終了>【1月29日~】三木理恵 作品展 ~自然と暮らしになじむ、あたたかい器~” の続きを読む

2018.01.18更新 フェア

<終了>【2月9日~】ちりめんの技法を活かす ~暮らしの品々を集めて~

京丹後地方で発展した絹織物、丹後ちりめん。最高級の白生地として、「シボ」と呼ばれる凹凸のふくらみが生む風合いと肌触りが愛されてきました。しわになりにくく、しなやかなちりめんは暮しの素材としても優れています。今回は、技術と … “<終了>【2月9日~】ちりめんの技法を活かす ~暮らしの品々を集めて~” の続きを読む

2018.01.18更新 フェア

<終了>【3月1日~】「ロインツ」で足元を軽やかに ~オランダ製コンフォートシューズ~

一枚革を袋縫いしているため、靴下を履いて素足で歩いているような感覚。1点ずつ手仕事から生まれるデザインはシンプルでエレガントなので、ちょっとしたフォーマルな場にも映え、真結の旅にぴったりです。お一人お一人に合わせてお選び … “<終了>【3月1日~】「ロインツ」で足元を軽やかに ~オランダ製コンフォートシューズ~” の続きを読む

2018.01.18更新 フェア

<終了>【3月13日~】モノづくりの技に触れる

この春、真結の旅で訪れる富山県高岡市は、約400年前に金属工芸や漆芸で栄えた城下町。今もなお、モノづくりが行われています。高岡市金屋町の千本格子の町並みに位置する「大寺幸八郎商店」からは、”おおてらの干支シリーズ”を予定 … “<終了>【3月13日~】モノづくりの技に触れる” の続きを読む

2018.01.18更新 フェア

【フェア 4月3日~】いわさきちひろの世界

真結の旅で訪れる、「安曇野ちひろ美術館」のフェアを開催致します。透明感に満ちた水彩画法で子供の姿を描いた絵本画家・いわさきちひろの世界をゆいツアーデスクでご紹介します。どこか懐かしく、そしてやさしい気持ちにさせてくれるオ … “【フェア 4月3日~】いわさきちひろの世界” の続きを読む