イベント一覧

印刷用イベント情報(PDF)

2019.01.06更新 フェア

【3/1(金)~3/30(土)】
YUIのアート月間!~現代美術を身近に~

2019年4月26日から6ヵ月間開催され、「真結」の旅でも何度か訪問予定の「瀬戸内国際芸術祭」に合わせて開催致します。 国際的アーティストの川島猛氏をはじめ、親しみやすい現代美術作品を展示いたします。 ※「真結」の旅 「 … “【3/1(金)~3/30(土)】
YUIのアート月間!~現代美術を身近に~” の
続きを読む

2019.01.06更新 フェア

<終了>【2/5(火)~2/26(火)】
冬の愛媛から届く、柑橘の香り~『坂の上の雲』の舞台にちなんで~

主人公の出身地・愛媛を満喫する、冬の「真結」の旅『司馬遼太郎の名作の舞台 「坂の上の雲」を歩く』にちなんで。 ちょうど旬を迎える柑橘類を、可能な限り自然に近い状態で栽培している「無茶々園」の柑橘製品やスキンケアアイテムを … “<終了>【2/5(火)~2/26(火)】
冬の愛媛から届く、柑橘の香り~『坂の上の雲』の舞台にちなんで~” の
続きを読む

2018.11.12更新 フェア

<終了>【1/4(金)~1/27(日)】リーディンググラスの新しいかたち 
~フィルストン プレミアムリーダー~

リーディンググラス(老眼鏡)に求めたいのは、優しい掛け心地と機能性。 「フィルストン」のリーディンググラスは、世界中から集めた最新の部材を日本で組み直す 革新的な考え方で作られています。 オーダー眼鏡と同じクオリティのレ … “<終了>【1/4(金)~1/27(日)】リーディンググラスの新しいかたち 
~フィルストン プレミアムリーダー~” の
続きを読む

2018.11.11更新 フェア

<終了>【11/28(水)~12/31(月)】今年もさまざまに入荷いたします
―伊賀焼 福森雅武「土楽窯」の黒鍋などー

若い日は白洲正子さんの薫陶をうけた、伊賀を、そして日本を代表する土鍋の作り手、 福森雅武さんの窯「土楽」。 鍋はもちろん、陶板焼きもおいしく仕上がる黒鍋は、 料理好きならいつかはほしいと願う逸品です。 置くだけで座を盛り … “<終了>【11/28(水)~12/31(月)】今年もさまざまに入荷いたします
―伊賀焼 福森雅武「土楽窯」の黒鍋などー” の
続きを読む

2018.10.12更新 講習会

<終了>睦月のお茶会

日々、あたりまのように親しんでいる日本茶。 その奥行きを知り、暮らしの中でお茶を愉しんでいただきたいという想いから企画しました。 様々な産地の茶葉や希少な茶葉を飲み比べて、味わいの違いやおいしい淹れ方を教わります。 日本 … “<終了>睦月のお茶会” の続きを読む

2018.10.12更新 講習会

<終了>水引で彩る迎春の食卓

ハレの日に欠かせない伝統的な水引で、お正月の食卓に華を添える小物を創作しませんか。 基本の「真結び」をあしらった祝い箸袋2つ、箸置きや水引飾りとしても楽しめる「梅結び」を1つ作ります。 講師/和包み研究家 淵本 優子 < … “<終了>水引で彩る迎春の食卓” の続きを読む

2018.10.12更新 講習会

<終了>クリスマススワッグつくり

グリーンや針葉樹、木の実などでスワッグを作って、クリスマスを迎えてみませんか? スワッグとは、ドイツ語で「壁飾り」という意味。 昔からヨーロッパでは、魔除けや幸福を呼ぶアイテムとして、玄関や室内に飾るという習慣があったあ … “<終了>クリスマススワッグつくり” の続きを読む

2018.10.11更新 フェア

<終了>【10/23(火)~11/26(日)】林京子 作陶展
―器の中に広がる世界―

ファンのお客様が数多く、「YUI livings」では作品が常に展示されている林京子さん。 やきものの技術の確かさと古典を踏まえた絵柄にひそむやさしさとユーモアに気持ちが和みます。 思わず手にとってしまう作品の数々をお楽 … “<終了>【10/23(火)~11/26(日)】林京子 作陶展
―器の中に広がる世界―” の
続きを読む

2018.09.15更新 フェア

<終了>これからの「織り」をさがす
~新しい感覚の播州織ストール~

昔から、シャツの生地などに使われてきた播州織。 まず糸を染め、その糸で織っていく先染めなので色落ちせず、 使うたびに風合いが増していきます。 高い技術や感性を未来に伝える、若い作り手の作品をご覧ください。

2018.07.10更新 講習会

<終了>もっとおいしく楽しむための
スペシャルティコーヒー講座

今までのコーヒーとの違いや存在感を増している理由を知り、 「カッピング」という手法を用いたコーヒーの飲み比べを通して、 コーヒーの最高ランクにあたるスペシャルティコーヒーを体感していただける講習会です。 一杯のコーヒーが … “<終了>もっとおいしく楽しむための
スペシャルティコーヒー講座” の
続きを読む