イベント一覧

印刷用イベント情報(PDF)

2021.09.20更新 講習会

<終了>ガ ラ ス の ぬ り 絵

ガラスやタイルなどに簡単に絵を描けるように考案された「ガラスのぬり絵」 絵に自信がない方でも手軽に簡単にガラスアートの世界がお楽しみいただけます。 図案は上記、写真の2種類からお選びいただきます。 出来上がった作品は後日 … “<終了>ガ ラ ス の ぬ り 絵” の続きを読む

2021.09.20更新 講習会

<終了>本格レザーのカードケースづくり

真結の旅、専用の特別仕様バス「ゆいプリマ」1号車の座席シートで使用。皮革製品の産地・姫路を代表する皮革メーカーで厳しい安全基準をクリアした、日本産のなめし革で他にはない、ゆいプリマのシートとおそろいの小物づくりをお楽しみ … “<終了>本格レザーのカードケースづくり” の続きを読む

2021.09.07更新 フェア

<終了>【2021年10月2日(土)~10月31日(日)】
持つ人の人生という時間を、共に過ごすにふさわしい、ほんもののクオリティ
VAGRIE/ヴァグリエ

VAGRIE〔ココロノヒビキアイ〕は1981年に創業されたバッグブランド。 考え抜かれた使いやすさと個性的なデザイン、 使った人の共感を得る感性はオブジェとしてのバッグ創りが原点。 シンプルなデザインに盛り込まれたカジュ … “<終了>【2021年10月2日(土)~10月31日(日)】
持つ人の人生という時間を、共に過ごすにふさわしい、ほんもののクオリティ
VAGRIE/ヴァグリエ” の
続きを読む

2021.08.04更新 フェア

<終了>【2021年9月2日(木)~9月29日(水)】
百年かかって育った木は百年使えるものに
オークヴィレッジ

岐阜県高山市で、昔ながらの技術を駆使しながら より進化したモノ造りをする木工集団「オークヴィレッジ」より 自然の無垢材の持つ美しさと耐久性にこだわった コンパクトな机や小物を揃えております。

2021.07.26更新 講習会

<終了>金 継 ぎ

お持ちの陶磁器で割れたり欠けたりしたものを、 金継ぎで蘇らせてみませんか? 工程はパテや合成樹脂を使用して固まってから、 樹脂を削り整形し、本漆で割れ目に沿って塗布し金を撒く順序となります。 持ち物/ ●陶磁器はご自宅よ … “<終了>金 継 ぎ” の続きを読む

2021.05.02更新 フェア

<終了>【2021年8月3日(火)~8月31日(火)】
心も体も、芯からきれいに
姫路・香寺ハーブガーデン特集

農薬や除草剤を使用せずに自然に近い状態でハーブを育てる「香寺ハーブガーデン」 どこからか種を飛ばしてきた雑草やいろいろな昆虫、 生き物達と生存競争をしたり、共生しながら育ったハーブには特別な力がある。 そんなハーブを使っ … “<終了>【2021年8月3日(火)~8月31日(火)】
心も体も、芯からきれいに
姫路・香寺ハーブガーデン特集” の
続きを読む

2021.05.02更新 フェア

<終了>【2021年7月2日(金)~8月1日(日)】
生命力あふれる、エスニックコレクション
パティックと泥染め

<神戸・三宮のアジア・アフリカ雑貨店 Metri(メットリー)> 楽しい音楽、心地よいファッションで楽しむ日々 アジアの雑貨から始まり、 アフリカの雑貨、楽器、ファッションへ。 アフリカンバティック(ろうけつ染め)をはじ … “<終了>【2021年7月2日(金)~8月1日(日)】
生命力あふれる、エスニックコレクション
パティックと泥染め” の
続きを読む

2021.04.30更新 講習会

<終了>いちごとココナッツのムースづくり

汗ばむ季節の、ひんやりスイーツ。作り方は簡単で、海藻から作られたゼラチンを使用するため、体にやさしいのが特徴です。講師は、ル・コルドン・ブルー神戸校の初級・中級・上級ディプロマ(卒業証明書)を取得後、数多くの有名シェフに … “<終了>いちごとココナッツのムースづくり” の続きを読む

2021.04.30更新 講習会

<終了>ジュートのバッグに、デコパージュ

簡単、手軽にすてきにアレンジ。デコパージュとは、ペーパーナプキン等の薄い紙を、小物などに専用液で貼り付けてデコレーションするクラフトのことです。お好みの柄のペーパーをお選びいただき、軽くて使いやすい麻のバッグに仕上げます … “<終了>ジュートのバッグに、デコパージュ” の続きを読む

2021.04.02更新 フェア

<終了>【2021年6月1日(火)~6月30日(水)】
洗うたび、優しい着心地に
蚊帳の日常着

奈良の地場産業・蚊帳素材の服が、今年も様々なカラーで登場。さらりとした風合いで、汗をしっかり吸収します。明るい色は差し色に、シックなワンピースは重ね着してクールな印象に。